きゃとらばのどうしようもないブログ ~男子の育児~

愉快な男児とその母の日常をマンガやイラストで描きます。

やっと外構に着手

こんにちは、きゃとらばです。

土くれのままの庭を放置し早2か月。

ようやく外構に取り掛かります。

 

一部、家の裏側など目立たない部分の砂利敷きなんかは自分たちでやろうか?と思ったのですが、必要な量の砂利を購入し、運搬、防草シート…もろもろの手間を考えたら、やってもらうほうがいいという結論に😅

外構屋さんの話では、

個人だと大量に仕入れられるわけじゃないから材料費が割高になるし、重いから運ぶのも大変。労力の割にはさほどコストを抑えられない。

と身も蓋もない話が…。

我が家の見積もりでは、一部自分でやって10万くらい安くなるといわれました。

10万てまた微妙な金額ですよね…。自分たちでやるとして、そもそも材料費がいくらかかるのか?

こちらのサイト👇を参考にさせていただいたところ、

www.oniwa-oshare.jp

1㎡あたり砂利を60㎏~80㎏用意する、とのことですので仮に60㎏用意するとして、

我が家は37㎡分の砂利が必要なので、37×60=2,220㎏

2,220㎏もの砂利が必要となります。

(正直2,000㎏を超える砂利の量って想像できない)

リットルで換算すると、1,110ℓと出たので、ざっとお風呂5杯半くらいw

軽く死ねる量ですね!!😇

 

で、ホームセンターでお安い砂利を探してみたのですが、10㎏400円ほどで売られていました。

ですので

222×400=88,800円

88,800円。

砂利だけで9万。

防草シート買ったら材料費で10万超えるんじゃないのか。

これ自分でやる意味…。

気持ちが萎えました。

これは砂利敷きする範囲全てを算出した金額なので、自分たちでやる分はもう少し減ります。

ただ、仮に半分の面積としても、何だかんだ材料費は6~7万くらい掛かりそうだし、実質浮く金額は数万程度でしょう。

 

とにかく安く仕上げるために自分たちでやる!というならあまり広くなりすぎない施工面積であることと、

金銭的なことは置いといて、自分たちのペースで気に入った石を探して敷くというDIYを純粋に楽しみたい、という気持ちがある。

このいずれにも属さない場合は、へたに手出ししないほうが結果的に幸せかもしれません。特に施工面積が広ければ広いほど、やってもらったほうが安上がりになるので、無理は禁物です。

 

我が家の外構の概要ですが、おおまかに

  • 隣家との境界フェンス11m
  • コンクリート34㎡
  • 玄関周りのインターロッキング8㎡
  • 防草シート、砂利37㎡
  • 玄関前の目隠しフェンス4m
  • サイクルポート幅3m

こんな感じです。

割と必要最低限に抑えた外構ですが、それでもあっさり160万を超えてきましたよw

もうやだw

目隠しフェンスは、隣のマンションの駐輪場が目の前で、住人に遭遇すると微妙に気まずいのでガッツリ目隠しすることにしました。

最初は見えても気にならないかな?と思っていましたが、自転車は老若男女関わらず使用者が多く、時間も早朝深夜と関係ないし、滞在時間も微妙に長いし(駐輪場まで来る、施錠/開錠する、立ち去るまでが全て見えてしまう)、そもそも大きいマンションなので人自体が多く、出入りが頻繁にあり遭遇率が高い。

ちなみにフェンスは実用性重視で全くおしゃれではありませんw

隙間の開いていないハイタイプのフェンスです。風の通り道で強く煽られることが多いので、風が抜けるようにルーバーフェンスを選びました。

リクシルハイスクリーンフェンスという商品です。耐風強度が高く、柵から向こうは殆ど見えません。

下の隙間は猫くらいしか通れません。フェンスというかもはや壁です。

高さは160㎝ほどですが、向こう側の駐輪場はこちらより地面が低いので、この高さでも上から覗き見えてしまうようなことはありません。

隠し過ぎると防犯上どうか?という懸念はありますが、要塞のようにすっぽり覆い隠すわけではないし、毎日住人とばったり遭遇の方が個人的にストレスなので割り切りました。

水を撒いたあとで濡れていますが、インターロッキングです。
ポーチの色に合わせてグレーにすると、家は黒っぽいわ玄関周りはグレーまみれだわでモノトーンが過ぎるため、少し茶系の色を入れることにしました。

ただ、赤みの強いレンガのような茶色はあまりにもポーチのグレーと合わないため、画像のようなスモーキーな茶色の配色に。

白を混ぜると明るくなるかなーと思い付きで入れましたが、正直入れなくてもよかったかもしれない…。

いやでも意外と?肉眼で見る分には、画像で見た感じほど白のインパクトは薄く、馴染んでいますよ。おそらく普段は足元を意識しないので、漠然と「なんか茶色い地面」としか認識していないからだと思います。

アースカラー系は大きく失敗しない色だなと思いました。

一言で表すなら、「どっかの公園で見かけたような床」

 

サイクルポートに関しては、意味がない(風で雨が入ってくる)という意見がネット上で多く散見され、物置と一体化したタイプを設置してはどうか?と悩みました。

こういうの👇

ただ我が家の庭では、どうしても幅は取れても奥行が取れない状態で、自転車を出し入れする際に物置部分が邪魔になってしまうため、当初の予定通りサイクルポート設置に。

当然のことながら横風で雨には濡れることでしょうが、設置場所の関係上、4方向全てから雨が吹き込むわけではないので、それなりにカバーしてくれるのではないかと。

自転車3台は余裕でとめられます。

雨の吹込みがどうしても気になるようだったら、その時改めて対策を講じたいと思います。

 

もう本当お洒落な外構とは程遠いのですが、そろそろ資金切れですw

しばらく今のままで過ごしてみて、もしかしたらウッドデッキはつけるかもしれません。

ウッドデッキなんてどうせ使わないから要らない!!と私が言っていたのですが、リビングの掃き出し窓から外に出たい時に、ちょっと台が欲しいなと。

で、どうせ台を置くなら、それなりの大きさがあったほうがいい。

じゃあウッドデッキじゃん!!

という流れです。

とは言え必須かといえばそうでもないので、後回しで作らないかもしれません。

 

あと一つ作りたいのは、物置です。

設計の都合で土間収納が小さくなってしまったので、代わりに物置を。

こっちのほうが必要度が高いですね。

外で使う掃除道具や、子供の外遊び用おもちゃをしまう場所が欲しいのです。

 

まだ全てが揃ったわけではありませんが、外構が終わり、これで一応の区切りがついたかなという感じです。

あ、まだポストがついていませんでした…。

100均のカゴをぶら下げたままですw

ポストがついたらまたご報告しますw

ではまた!👋

 

 

気に入っていただけたらポチっと!

 

kyatoraba.hatenadiary.jp

 

 

kyatoraba.hatenadiary.jp