きゃとらばのどうしようもないブログ ~男子の育児~

愉快な男児とその母の日常をマンガやイラストで描きます。

ラン活反省会

 過去記事はこちら↓

kyatoraba.hatenadiary.jp

 

オーダーメイドや上質感のあるランドセルに憧れもあったけれど(親の私が)、結局機能性を前面に押し出した、シンプル極まりないランドセルに決まった長男のラン活。

まあこれはこれで、使って困ることのない、いいランドセルです。買うまでは恋愛中のように甘い理想に胸を躍らせますが、いざ使うようになったら現実です。結婚生活みたいなもんです。日々の生活、日用品。亭主元気で留守がいい。あれ?

戯言はさておき、今回は表題の通りラン活反省会です。こうしたら良かったのでは?と思ったことを自分なりにまとめてみました。数年後に待つ次男のラン活は、もっとスマートに決めたい…。

f:id:kyatoraba:20200714221456j:plain

反省①

最初に子供の意見は訊くな!

これね。

子供のランドセルなんだから子供の意見を尊重するべき!

ってまあ、そりゃそうだって話なんですが、子供って意見がコロコロ変わるので、ランドセルを実際見に行くまで余計な事を訊かないほうがいいかもしれないと思いました。

 

反省②

親がメーカーを決めてそこから子供に選ばせるべし!

親が機能面で納得できるメーカー、工房を絞って、その中で子供が好きなものを選ばせたほうがいいです。子供の好みありきでそれに合わせて親が工房を探す流れだと、調べ物が膨大になる上に、親がランドセルに求める機能が備わってないものを買うはめになるかも。子供は色やデザインしか見ませんから。

 

反省③

試せないところの工房のカタログは請求するな!

気になったところは片っ端からカタログ請求したんですが、実際に見に行けない、試せないところのランドセルは多分買わないと思うので請求するのはやめましょう。迷いが増えるだけでした。でも革見本や刺繍糸のサンプルはすごく参考になって見るだけでも楽しかったです。

 

反省④

革を選ぶなら重さは気にするな!

当初革のランドセルが欲しかったんですが、革って重いんですよね。だから重いなりにもなるべく軽いのはないか探したんですけど、そういうのは単純に容量の少ない薄型(大マチ12㎝以下)タイプだったりで、今主流の大マチ12㎝~12.5㎝のタイプだと結局は1300g〜1500g以内に収まっているメーカーが殆ど。200g程度しか変わりません。

だから、絶対革のランドセルを買うよ!と端から決まっている人は、重さを気にする必要はないかも。それでもどうしても気になるのなら、潔くクラリーノ一択。

 

反省⑤

色は何でもいい!

笑。

いや笑ってる場合じゃないけど。

色については凄く悩む親御さん多いんじゃないかな~。え?この色?このデザイン?みたいな。

まだ幼稚園児の子供が選ぶ色って、6年後がどうとか服装に浮くとか顔色と合わないとか考えないですもんね。特に女子は男子より刺繍やらキラキラやらの選択肢も段違いに多い。親が慄く凄いの選ぶ子、たくさんいると思うんですよね。

でも個人的には、色は何でもいいんじゃないかなと思います。本人が気に入った色ならそれで。

ただ、お子さん本人の気質が、他人に何か言われてすぐに落ち込むようなタイプなら、うまく親が誘導する必要もあると思います。私は割とネガティブな事も子供に言うようにしています。「だからこっちにしなさい!」とは言いませんが、「この色は、もしかしたら学校であなた一人だけかもしれない。それでも平気?」

ここまで言って大丈夫と言うならその色で良いんだと思います。でもそこで躊躇うようなら、無難な色いっとけと思いますね。

 

以上、こんな感じですかね。もちろんお子さんのこだわりが大きくて、親オススメの工房に連れて行っても全て気に入らないなんてこともあるわけで…。

あと、もしも私みたいに調べまくって選びきれなくて悩んでる方がいらっしゃったら、とにかくまずは一回現物を見て、背負ってから考えてください。

で、お子さんが気に入ったのを買ってあげてください。

それくらいシンプルに考えても良いと思います。

せっかくですからラン活をお子さんと一緒に楽しんでくださいね。

それではまた!